●実際にAIスピーカーを使ってみて
今日は内田君の私物のGooglehomeを使ってどんなことができるのかを試してみた。
その結果ゼミの研究に使えそうなことは以下のようなことがあった。
・リマインダー(声別に認証できる)
・薬の情報を聞くと教えてくれる。(一般名じゃないとできない)
・Googlehomeアプリの’ルーティン’から特定のことを話しかけるだけでいろいろできそう
(時間や曜日も設定できる)
・近くの病院を教えてくれる
・声認証ができる(その声の持ち主でないと答えてくれないためプライバシーを守れる)
・googleのカレンダーに予定が入っていたら聞くと教えてくれる。
などのことができると分かった。
Googlehome1つでも結構なことができると分かったため、今後は
・スプレッドシートに服用管理ができるようする。
・リマインダーやルーティンを活用していく。
ことをしていけばもう少ししたいことに近づくと思った。
「Google-home-notifier」を使うともっとできることが広がるということが分かった。
ゼミの研究に使えそうなことは以下のようなことがあった。
・予定の通知
・LINEで送信したメッセージを読み上げる
・温度管理で熱中症対策
・薬を飲む時間を通知
などのことができると分かった。これを使うとGoogleHomeを自発的にしゃべらせることができるため今後はこれを活用していきたいと思う。
参考文献
「Google Home」が自発的におしゃべりするようになる?!
https://iedge.tech/article/7913/
5/8参照
・googleのカレンダーに予定が入っていたら聞くと教えてくれる。
などのことができると分かった。
Googlehome1つでも結構なことができると分かったため、今後は
・スプレッドシートに服用管理ができるようする。
・リマインダーやルーティンを活用していく。
ことをしていけばもう少ししたいことに近づくと思った。
「Google-home-notifier」を使うともっとできることが広がるということが分かった。
ゼミの研究に使えそうなことは以下のようなことがあった。
・予定の通知
・LINEで送信したメッセージを読み上げる
・温度管理で熱中症対策
・薬を飲む時間を通知
などのことができると分かった。これを使うとGoogleHomeを自発的にしゃべらせることができるため今後はこれを活用していきたいと思う。
参考文献
「Google Home」が自発的におしゃべりするようになる?!
https://iedge.tech/article/7913/
5/8参照